メニュー

美容コラム

ワキガ原因から対策!【ワキガ】の外科手術について

原因から対策!【ワキガ】の外科手術について

強い臭いを発する「ワキガ」は、わきの皮膚の中にあるアポクリン腺から汗が出ることが原因となります。

わきにある分泌腺は、エクリン腺とアポクリン腺の2種類があります。「ワキガ」の原因となるアポクリン腺は、真皮より下の皮下脂肪に位置しています。
分泌される物質は脂質やたんぱく質、アンモニアなどの成分を含んでいます。それらの成分を含んだ汗は皮膚上で細菌と反応して分解される際に、特有の強い臭いを発するのです。
「ワキガ」に悩んでいる方は、遺伝的にこのアポクリン腺が他人より発達していることが多く、皮膚表面でかいた汗と細菌が反応しやすくなっています。

「ワキガ」の対策を根本的に行なうには、原因となっているアポクリン腺を除去することが効果的です。
剪除法(皮弁法)と呼ばれる外科手術で腺の数を減らしていきます。ボトックス注射を用いた対策もありますが、こちらは臭いを抑えるための施術となっていますので、原因から除去できる方法ではありません。

皮弁剪除は皮膚を軽く削って原因となる腺を完全に除去していきます。除去された汗腺は時間経過で再生することはないので、高い確率で「ワキガ」の原因を取り除くことができます。

手術に際しても局所麻酔を行なうだけですので全身麻酔のような体全体への負担はなく、1日で手術が終わることも皮弁剪除手術の特徴といえるでしょう。
ただし、皮弁剪除は確実性の高い「ワキガ」対策ではありますが、切開して抜糸する外科手術であることには変わりはありません。

ローラーと刃の付いた器具で皮膚を削っていくため、縫った傷跡が残ることもあります。また、わきは色素沈着しやすい部分でもあるので、手術後はしみやくすみのような跡も残りやすいことにも注意してください。
とはいえ、「ワキガ」に悩まされ続けているのであれば、検討してみる価値はおおいにあるかと思います。

遺伝的要因の多い「ワキガ」ですが、当院の手術法は自費治療で保険適用外となります。「ワキガ」対策は手術以外にも方法があり、家庭でも行なえる対策がいくつか存在していることや、「ワキガ」自体が生命を脅かす重度の病気でもないため、これらの点についてもしっかり相談を重ね、安全な治療を行なっていきます。

詳細は「多汗症・ワキガ」をご覧ください。

記事監修 医師:院長 髙橋貴志

経歴

  • 1998年 国立・徳島大学医学部医学科卒業
  • 2000年 国立・東京医科歯科大学皮膚科入局
  • 2015年 ティアラクリニック川越院・院長

資格・所属学会

  • 米国皮膚科学会(AAD) International Fellow
  • 米国レーザー医学会(ASLMS) Fellow
  • 欧州皮膚科性病科学会(EADV) International Certified
  • 欧州レーザー皮膚科学会(ESLD) 正会員
  • 大韓皮膚研究医学会(KSID)終身会員
  • 日本皮膚科学会(JDA) 正会員

おすすめ治療

ティアラクリニック川越院のお得なおすすめ治療情報です。
ブログでも定期的に情報を発信していますのでぜひご覧ください。
※カウンセリングは無料です。